親切、丁寧で思いやりのある診療を心がけています。
永田 恵美子
原田内科クリニックのホームページへようこそ。院長の永田です。
当院では、患者さん一人ひとりに対して親切に対応させていただいております。
ご心配なことがあれば、お気軽にご相談してくださいね。
1990年4月 | 近畿大学医学部入学 |
1996年3月 | 近畿大学医学部卒業 |
1996年4月 | 医師国家試験合格 耳原総合病院等で研修し、地域に密着した医療を目指す。 |
1999年4月 | 原田内科クリニックを継承 和泉市立南池田小学校校医 |
資格
所属学会
戸口 直美
はじめまして、戸口直美と申します。
私は近畿大学医学部附属病院や葛城病院などで、たくさんの小児の診療を行ってきました。
お子さんは急に発熱したり、嘔吐するなど、急な体調の変化がおこることがあります。ご両親も大変ご心配されることと思います。
お子様が1日でも早く元気になれるよう、経験を生かして精いっぱい対応させて頂きます。
乳児後期健診や予防接種も行っています。
やさしく温かく、お子様の成長のお手伝いをさせて頂けたらと思います。
どうぞ宜しくお願いします。
1999年5月 | 医師国家試験合格 近畿大学医学部附属病院 小児科学教室 助手 |
2001年10月 | 市立貝塚病院小児科 |
2003年10月 | 近畿大学医学部附属病院 小児科 助手 |
2007年4月 | 近畿大学医学部附属病院 小児科 医学部講師 |
2009年4月 | 葛城病院小児科勤務 |
2011年9月 | 原田内科クリニックに勤務 |
2014年4月 | 和泉市立南池田中学校校医 |
2014年4月 | 近畿大学医学部堺病院心身診療科 非常勤 |
資格
所属学会
◆受付
◆待合 ソファ
◆第二待合室
第二待合室は、水ぼうそうのお子様など隔離用の待合室です。
◆内科診察室
院長が丁寧に診察を行います。
◆小児科診察室
小児科専門医が丁寧に診察を行います。
◆キッズスペース
◆レントゲン室
レントゲンを受けていただく所です。
◆点滴スペース
◆検査室
この部屋で心電図測定や動脈硬化の測定を行います。
◆多目的室
食事指導などを行います。
◆バリアフリートイレ
車イスでも入れる様に広くつくりました。
◆エレベーター
◆AeroDR PREMIUM
最新式のディジタルラジオグラフィX線撮影装置。
低被爆で患者様にやさしく、より高画質な画像を、従来のシステムより短い検査時間で得る事ができます。
◆血球カウンター・CRP測定器
感染症状態や貧血を検査できます。
◆心電計・ABI
心電図をとったり動脈硬化や閉塞性動脈硬化症の測定ができます。
◆一酸化炭素測定器
禁煙外来の際に一酸化炭素測定を行います。
◆腹部エコー
◆スパイロメーター
肺気腫や喘息を診断します。
◆HbA1c測定器
糖尿病の患者さまの血糖コントロールの状態を短時間で把握できます。
◆骨密度測定装置
骨密度を測定して骨粗鬆症を診断します。
◆顕微鏡
◆血圧計
ここで血圧と体重を測って頂きます。
◆殺菌スリッパ
スリッパはいつも清潔に保たれてます。
◆ステンドグラス
◆クリニックの草花
≫ 大人用ワクチン
≫ 定期接種ワクチン(小児)
≫ 任意接種ワクチン(小児)
≫ 禁煙外来(保険適用)
≫ 禁煙剤
≫ ニコチン貼付薬
≫ あなたの「ニコチン依存度」は?
≫ 依存度によって、さまざま
≫ 最初の一週間を乗り切ろう
≫ 検査・治療
≫ 睡眠中に何度も呼吸が止まる病気
≫ 日常生活に影響
≫ CPAP療法(持続式陽圧呼吸療法)
内科・小児科・循環器科・
リハビリテーション科・放射線科
〒594-1153
大阪府和泉市青葉台2丁目19-2
TEL:0725-55-1843