Hibワクチンはインフルエンザ菌による細菌性髄膜炎を予防するワクチンです。
ヒブ感染症を予防するための小児用ワクチンで、WHOの推奨もあり現在は世界100カ国以上で導入されています。
子どもの鼻やのどにいることがあり、ヒブが血液や肺の中に侵入すると、細菌性髄膜炎や敗血症・急性喉頭蓋炎・髄膜炎(脳や脊髄を包んでいる膜(髄膜)の感染症)などの深刻な病気を乳幼児に引き起こします。
(注)初回免疫は1才になるまでにうけて下さい。
≫ 大人用ワクチン
≫ 定期接種ワクチン(小児)
≫ 任意接種ワクチン(小児)
≫ 禁煙外来(保険適用)
≫ 禁煙剤
≫ ニコチン貼付薬
≫ あなたの「ニコチン依存度」は?
≫ 依存度によって、さまざま
≫ 最初の一週間を乗り切ろう
≫ 検査・治療
≫ 睡眠中に何度も呼吸が止まる病気
≫ 日常生活に影響
≫ CPAP療法(持続式陽圧呼吸療法)
≫ 小児心身症外来
内科・小児科・循環器科・
リハビリテーション科・放射線科
〒594-1153
大阪府和泉市青葉台2丁目19-2
TEL:0725-55-1843